昆虫の漢字
※ 漢字をクリックすると拡大して表示されます
昆虫
漢字 | 読み | ヒント | 全 |
---|---|---|---|
蟻 | アリ | 冬に備えて働きます | 答 |
甲虫 | カブトムシ | 甘い匂いに誘われます | 答 |
鍬形虫 | クワガタムシ | 血液型何型? | 答 |
鋸鍬形 | ノコギリクワガタ | 顎がカーブしている鍬形 | 答 |
平鍬形 | ヒラタクワガタ | 全体的に平たい鍬形 | 答 |
深山鍬形 | ミヤマクワガタ | 耳状突起がカッコいい鍬形 | 答 |
金蚉 | カナブン | 甲虫の雌と紙一重 | 答 |
歩行虫 | オサムシ | シュッとした金蚉という感じ | 答 |
黄金虫 | コガネムシ | 金持ちだ | 答 |
蟷螂 | カマキリ | 関根勤さんの必殺拳法 | 答 |
七節 | ナナフシ | 木の枝に擬態します | 答 |
蝗 | イナゴ | 流行りものに群がります | 答 |
飛蝗 | バッタ | 殿様や精霊がいます | 答 |
負飛蝗 | オンブバッタ | 背負われているのは子供ではなく旦那さん | 答 |
螽斯 | キリギリス | 冬に備えず遊びます | 答 |
轡虫 | クツワムシ | 関東から南にしか棲息しません | 答 |
蟋蟀 | コオロギ | 閻魔様がメジャーです | 答 |
竈馬 | カマドウマ | 便所蟋蟀という不名誉な名でも呼ばれます | 答 |
天道虫 | テントウムシ | そのまんま読めます | 答 |
揚羽蝶 | アゲハチョウ | ヒラリヒラリと舞い遊ぶように姿を見せます | 答 |
尺取虫 | シャクトリムシ | 全身を使って長さを測るように見えることから | 答 |
蚕 | カイコ | 絹の素を吐いてくれます | 答 |
蓑虫 | ミノムシ | 中身は蛾の幼虫の芋虫 | 答 |
螻蛄 | オケラ | 財布がスッカラカン | 答 |
螢 | ホタル | 夏の風物詩 | 答 |
蝉 | セミ | ミンミン | 答 |
蜩 | ヒグラシ | こち亀で4年に1度だけ登場していました | 答 |
寒蝉 | ツクツクボウシ | 夏の終わりを告げる鳴き声 | 答 |
蜉蝣 | カゲロウ | 成虫の寿命は僅か数時間 | 答 |
水黽 | アメンボ | あかいなあいうえお | 答 |
竜蝨 | ゲンゴロウ | 田鼈と紙一重 | 答 |
田鼈 | タガメ | 竜蝨と紙一重 | 答 |
虻 | アブ | 北陽の片方 | 答 |
蚤 | ノミ | 気弱な人の心臓サイズ | 答 |
虱 | シラミ | 片っ端から潰されます | 答 |
蚯蚓 | ミミズ | おしっこをかけてはいけません | 答 |
蝸牛 | カタツムリ | 殻があるほう | 答 |
蛞蝓 | ナメクジ | 殻がないほう | 答 |
椿象 | カメムシ | 臭いアイツ | 答 |
蝸牛被 | マイマイカブリ | 捕食の様が被っているように見えることから | 答 |
天牛 | カミキリムシ | 紙ではなく髪のほう | 答 |
斑猫 | ハンミョウ | 猫の字が使われる理由は諸説あり | 答 |
胡蜂 | スズメバチ | 一番危険な虫かも | 答 |
蜻蛉 | トンボ | 長渕剛の名曲 | 答 |
赤卒 | アカトンボ | 蜻蛉の一種。夕やけ小やけの | 答 |
馬大頭 | オニヤンマ | 蜻蛉の一種。なんでこんな字になるのでしょう | 答 |