地名の漢字
※ 漢字をクリックすると拡大して表示されます
北海道
漢字 | 読み | ヒント | 全 |
---|---|---|---|
稚内 | わっかない | 日本最北端の地 | 答 |
留萌 | るもい | ハートのかたちをしています | 答 |
網走 | あばしり | 木彫り熊や刑務所が有名です | 答 |
知床 | しれとこ | 世界自然遺産のひとつ | 答 |
霧多布 | きりたっぷ | 岬では野生のラッコが見られます | 答 |
新冠 | にいかっぷ | 多くの名馬を輩出する馬産地 | 答 |
登別 | のぼりべつ | とにもかくにもクマ牧場 | 答 |
美唄 | びばい | 美しい唄が聞こえそうと思われそう | 答 |
苫小牧 | とまこまい | 元競走馬が観光大使を務めます | 答 |
積丹 | しゃこたん | 車高の低い車とは無関係 | 答 |
長万部 | おしゃまんべ | 駅弁の「かにめし」が有名です | 答 |
二世古 | ニセコ | 北海道スキーリゾートの代表格 | 答 |
苫鵡 | トマム | 北海道スキーリゾートの代表格 | 答 |
留寿都 | ルスツ | 北海道スキーリゾートの代表格 | 答 |
嫌侶 | キロロ | 長い間が長い間ヒットしました | 答 |
東北
漢字 | 読み | ヒント | 全 |
---|---|---|---|
弘前 | ひろさき | 青森県の市。林檎の生産量日本一 | 答 |
奥入瀬 | おいらせ | 青森県の地名。林檎の品種名でもあります | 答 |
八幡平 | はちまんたい | 岩手県の市。同名の山が「ドラゴンアイ」で話題に | 答 |
夏油 | げとう | 岩手県の地名。呪術廻戦のお陰で読める人も多いのでは | 答 |
鬼首 | おにこうべ | 宮城県の地名。鳴子温泉郷の1つがあります | 答 |
西馬音内 | にしもない | 秋田県の地名。顔を隠す盆踊りで知られます | 答 |
寒河江 | さがえ | 山形県の市。「やみつきしみかりせん」が美味しそう | 答 |
関東
漢字 | 読み | ヒント | 全 |
---|---|---|---|
行方 | なめがた | 茨城県の市。サツマイモの有名産地のひとつ | 答 |
潮来 | いたこ | 茨城県の市。霊媒とは無関係 | 答 |
美浦 | みほ | 茨城県の村。競馬好きなら読めるはず | 答 |
下野 | しもつけ | 栃木県の市。干瓢の生産量の半分以上を受け持つ模様 | 答 |
嬬恋 | つまごい | 群馬県の村。雪山のパンフで知った人も多いのでは | 答 |
加須 | かぞ | 埼玉県の市。世界最大の鯉のぼりがあります | 答 |
小前田 | おまえだ | 埼玉県の駅。次は… | 答 |
我孫子 | あびこ | 千葉県の市。市内にも多くの難読地名があります | 答 |
八街 | やちまた | 千葉県の市。ピーナッツ | 答 |
匝瑳 | そうさ | 千葉県の市。難読仲間として宍粟市と交流を持ちます | 答 |
酒々井 | しすい | 千葉県の町。井戸水が酒になる伝説があります | 答 |
石神井 | しゃくじい | 東京都の町。井戸から出た石剣を奉ったとかなんとか | 答 |
日暮里 | にっぽり | 東京都の駅。舎人とライナーで繋がります | 答 |
舎人 | とねり | 東京都の駅。日暮里とライナーで繋がります | 答 |
御徒町 | おかちまち | 東京都の駅。御徒とは江戸時代の下級武士のこと | 答 |
中部
漢字 | 読み | ヒント | 全 |
---|---|---|---|
新発田 | しばた | 新潟県の市。同名の戦国武将の城があります | 答 |
糸魚川 | いといがわ | 新潟県の市。日本屈指の翡翠の産地 | 答 |
砺波 | となみ | 富山県の市。散居村で知られます | 答 |
氷見 | ひみ | 富山県の市。大境洞窟住居跡はロマン | 答 |
牛滑 | うしなめり | 富山県の地名。同名の遺跡もあります | 答 |
羽咋 | はくい | 石川県の市。UFOの町 | 答 |
珠洲 | すず | 石川県の市。能登半島の最先端 | 答 |
四十万 | しじま | 石川県の地名。四万十ではありません | 答 |
敦賀 | つるが | 福井県の市。同名の湾や甲子園常連校で有名です | 答 |
小浜 | おばま | 福井県の市。Yes We Can! | 答 |
北杜 | ほくと | 山梨県の市。お前はもう住んでいる | 答 |
千曲 | ちくま | 長野県の市。日本一の杏の里 | 答 |
安曇野 | あづみの | 長野県の市。はちみつヨーグルトのおいしさが極だちます | 答 |
各務原 | かかみがはら | 岐阜県の市。割と適当に読まれます | 答 |
可児 | かに | 岐阜県の市。チャンバラ合戦が盛んです | 答 |
南蛇井 | なんじゃい | 静岡県の駅。南蛇井! | 答 |
常滑 | とこなめ | 愛知県の市。同名の焼き物が有名 | 答 |
近畿
漢字 | 読み | ヒント | 全 |
---|---|---|---|
津 | つ | 三重県の市。読みも1文字の県庁所在地 | 答 |
尾鷲 | おわせ | 三重県の市。年間降水量の上位の常連 | 答 |
栗東 | りっとう | 滋賀県の市。これは競馬好きでなくても読めるかも | 答 |
先斗 | ぽんと | 京都府の町。五花街のひとつ | 答 |
太秦 | うずまき | 京都府の地名。歴史映画や時代劇のイメージ | 答 |
枚方 | ひらかた | 大阪府の市。マイカタちゃいます | 答 |
四條畷 | しじょうなわて | 大阪府の市。歴史好きなら普通に読めそう | 答 |
羽曳野 | はびきの | 大阪府の市。ヤマトタケルの白鳥伝説に由来します | 答 |
放出 | はなてん | 大阪府の地名。大阪難読地名の定番のひとつ | 答 |
十三 | じゅうそう | 大阪府の地名。大阪難読地名の定番のひとつ | 答 |
赤穂 | あこう | 兵庫県の市。忠臣蔵の舞台 | 答 |
養父 | やぶ | 兵庫県の市。なにかと読めないまち | 答 |
宍粟 | しそう | 兵庫県の市。難読仲間として匝瑳市と交流を持ちます | 答 |
斑鳩 | いかるが | 奈良県の地名。法隆寺があるところ | 答 |
中国
漢字 | 読み | ヒント | 全 |
---|---|---|---|
米子 | よなご | 鳥取県の市。「山陰の大阪」とも呼ばれます | 答 |
美作 | みまさか | 岡山県の市。宮本武蔵の生まれた地 | 答 |
高梁 | たかはし | 岡山県の市。読み方自体はよく聞きます | 答 |
日生 | ひなせ | 岡山県の町。ご当地グルメ「カキオコ」で名を馳せます | 答 |
呉 | くれ | 広島県の市。三国志とは無関係 | 答 |
三次 | みよし | 広島県の市。「黒い真珠」と呼ばれるピオーネが有名 | 答 |
廿日市 | はつかいち | 広島県の市。世界遺産でもある神社のある島があります | 答 |
厳島 | いつくしま | 広島県の島。世界遺産でもある神社があります | 答 |
下松 | くだまつ | 山口県の市。星降る街 | 答 |
特牛 | こっとい | 山口県の駅。特上和牛とは無関係 | 答 |
四国
漢字 | 読み | ヒント | 全 |
---|---|---|---|
十八女 | さかり | 徳島県の町。昔はこのくらいが女盛りだった? | 答 |
府中 | こう | 徳島県の駅。東京のとはまったく異なる読み方 | 答 |
今治 | いまばり | 愛媛県の市。タオルの町 | 答 |
安芸 | あき | 高知県の市。旧国名の安芸国とは無関係 | 答 |
四万十 | しまんと | 高知県の市。同名の川が有名です | 答 |
宿毛 | すくも | 高知県の市。くせ毛の人が多そうと思われそう | 答 |
九州・沖縄
漢字 | 読み | ヒント | 全 |
---|---|---|---|
直方 | のおがた | 福岡県の市。世界最古の隕石が落ちたとされています | 答 |
雑餉隈 | ざっしょのくま | 福岡県の地名。雑種の熊はいません | 答 |
鳥栖 | とす | 佐賀県の市。Jリーグが好きなら | 答 |
田原坂 | たばるざか | 熊本県の地名。西南戦争の激戦地 | 答 |
都城 | みやこのじょう | 宮崎県の市。なんてカッコいい字面 | 答 |
土々呂 | ととろ | 宮崎県の駅。子供でなくても出会えます | 答 |
指宿 | いぶすき | 鹿児島県の市。砂蒸し風呂が有名です | 答 |
志布志 | しぶし | 鹿児島県の市。志布志市志布志町志布志まであります | 答 |
西表島 | いりおもてじま | 沖縄県の島。ヤマネコを守れ! | 答 |