植物の漢字
※ 漢字をクリックすると拡大して表示されます
植物
漢字 | 読み | ヒント | 全 |
---|---|---|---|
紫陽花 | アジサイ | 梅雨時が見頃です | 答 |
向日葵 | ヒマワリ | 太陽に向かって伸びていきます | 答 |
秋桜 | コスモス | 百恵ちゃんで有名です | 答 |
薔薇 | バラ | 読めるけど書けません | 答 |
水芭蕉 | ミズバショウ | 尾瀬の水のほとりに夢見て咲いています | 答 |
石楠花 | シャクナゲ | 尾瀬はこの色で黄昏れます | 答 |
蒲公英 | タンポポ | 19(ジューク)のラストシングル | 答 |
翌檜 | アスナロ | 翌檜白書 | 答 |
牽牛花 | アサガオ | 難しいほうの漢字。「けんぎゅうか」とも | 答 |
椿 | ツバキ | よ・お・こ・そ・日本へ~ | 答 |
彼岸花 | ヒガンバナ | 暑さ寒さも彼岸まで | 答 |
芍薬 | シャクヤク | 立てば芍薬 | 答 |
牡丹 | ボタン | 座れば牡丹 | 答 |
百合 | ユリ | 歩く姿は百合の花 | 答 |
白詰草 | シロツメクサ | 花が咲いたらさあ行こうラスカル | 答 |
鈴蘭 | スズラン | 別名「谷間の姫百合」とも | 答 |
胡蝶蘭 | コチョウラン | 蝶が舞っているように見えます | 答 |
鳳仙花 | ホウセンカ | 種が弾けます | 答 |
薇 | ゼンマイ | おもちゃのロボットの背中に付いています | 答 |
百日紅 | サルスベリ | 猿という字は使いません | 答 |
千日紅 | センニチコウ | こっちは普通に読みます | 答 |
蓼 | タデ | 食う虫も好き好き | 答 |
葦 | アシ | 人間は考える葦である | 答 |
山茶花 | サザンカ | の宿 | 答 |
篝火花 | シクラメン | のかほり | 答 |
阿列布 | オリーブ | の首飾り | 答 |
薄荷 | ハッカ | キャンディー | 答 |
梓 | アズサ | 8時ちょうどの | 答 |
蘆薈 | アロエ | でも、綺麗になりたいよね | 答 |
金木犀 | キンモクセイ | 二人のアカボシがスマッシュヒット | 答 |
菫 | スミレ | パー子の正体 | 答 |
躑躅 | ツツジ | みだりに蜜を吸ってはいけません | 答 |
満天星 | ドウダンツツジ | 灯台に似ていることから「灯台躑躅」とも書きます | 答 |
虎杖 | イタドリ | 呪術廻戦のお陰で読める人も多いのでは | 答 |
万年青 | オモト | 縁起物とされる観葉植物 | 答 |
帚木 | ハハキギ | 源氏物語の巻名のひとつでもあります | 答 |
蕨 | ワラビ | 埼玉の南部に | 答 |
冬青 | ソヨゴ | 風にサァァ~と戦ぐことから | 答 |
茜 | アカネ | 女性の名前にも使われます | 答 |
公孫樹 | イチョウ | 大根や人参をこの形に切ることも | 答 |
蘇芳 | スオウ | 色としてのほうが有名かも | 答 |
木天蓼 | マタタビ | 猫にとってのお酒的 | 答 |
馬酔木 | アセビ | 馬にとってのお酒的? | 答 |
鬼灯 | ホオズキ | お盆にご先祖様が帰ってくる際の提灯になります | 答 |
大葉子 | オオバコ | ダイエット商品のイメージ | 答 |
菖蒲 | ショウブ | 端午の節句では風呂の中に入ります | 答 |
槐 | エンジュ | 寿命を延ばすとも書ける縁起の良い木 | 答 |
雛罌粟 | ヒナゲシ | 項羽と劉邦の虞姫にまつわる「虞美人草」のこと | 答 |
榛 | ハシバミ | ヘーゼルナッツの木 | 答 |
独活 | ウド | キャイ~ン | 答 |
金雀枝 | エニシダ | 魔女の箒の素材 | 答 |
枳殻 | カラタチ | 枳殻野道 | 答 |
落花生 | ラッカセイ | 要するにピーナッツ | 答 |
枸杞 | クコ | 赤い実が杏仁豆腐の上に乗ります | 答 |
金縷梅 | マンサク | 名前は「まず咲く」が転じたという説もあり | 答 |
蓬 | ヨモギ | 緑色の餅の原料となります | 答 |
擬宝珠 | ギボウシ | こち亀で見た名前 | 答 |
竜胆 | リンドウ | 厨二病を刺激しそうな名称です | 答 |
風信子 | ヒヤシンス | 許して風信子 | 答 |
柊 | ヒイラギ | 葉の縁の刺に触るとヒリヒリと痛むことから転じた名 | 答 |
燕子花 | カキツバタ | 在原業平の歌に出てきます | 答 |
椰子 | ヤシ | 南国リゾートのシンボル | 答 |
杠 | ユズリハ | 春先に新葉が出ると古葉が落ちることから | 答 |
沙羅双樹 | サラソウジュ | 盛者必衰の理をあらわします | 答 |
紫苑 | シオン | 花言葉にちょっとした小話があります | 答 |
含羞草 | オジギソウ | 葉に触れたときの動きから | 答 |
薊 | アザミ | 夏が過ぎ、風薊 | 答 |
沈丁花 | ジンチョウゲ | 強い香りを持ちますが毒性もあり | 答 |
忍冬 | スイカズラ | 冬でも耐え忍んで葉をつけていることから | 答 |
仙人掌 | サボテン | IQが2~3ほどある模様 | 答 |
団栗 | ドングリ | お池にはまってさあ大変 | 答 |
朮 | オケラ | 財布がスッカラカン | 答 |
寄生木 | ヤドリギ | 種で毎ターンのダメージを与えます | 答 |
木槿 | ムクゲ | 東洋のハイビスカスと呼ばれることも | 答 |
枝垂桜 | シダレザクラ | 柳のように垂れ下がる桜 | 答 |
梔子 | クチナシ | 果実が熟れても割れない=口がないことから | 答 |
金合歓 | アカシア | 蜂蜜のイメージ | 答 |
合歓木 | ネムノキ | 夜になると葉が眠るように閉じます | 答 |
蕺草 | ドクダミ | 苦いお茶のインパクトが強いです | 答 |
樅 | モミ | クリスマスツリーの定番 | 答 |
落葉松 | カラマツ | 六つ子のひとり | 答 |
柘植 | ツゲ | かんざしに使われるイメージ | 答 |
加加阿 | カカオ | チョコの原料となる偉大な植物 | 答 |
鬱金 | ウコン | ターメリックのこと | 答 |
咱夫藍 | サフラン | この名が付くライスもあります | 答 |
華尼拉 | バニラ | 植物と知らない人も多いのでは? | 答 |
山椒 | サンショウ | 驚き桃の木 | 答 |
木春菊 | マーガレット | 少女漫画誌にもあります | 答 |
茉莉花 | ジャスミン | お茶にもなります | 答 |
細葉榕 | ガジュマル | 傷付けるとキジムナーに怒られます | 答 |
海松 | ミル | 海藻の一種。字の通りの見た目 | 答 |
水雲 | モズク | 海藻の一種。酢と相性良し | 答 |
勿忘草 | ワスレナグサ | 街にうもれそうな小さな | 答 |
春紫苑 | ハルジオン | ほら、見える、揺れる白い花 | 答 |
吾亦紅 | ワレモコウ | あなたに、あたなにぃー | 答 |
芹 | セリ | 春の七草のひとつ。競り合うように群生することから | 答 |
薺 | ナズナ | 春の七草のひとつ。ぺんぺん草のこと | 答 |
御形 | ゴギョウ | 春の七草のひとつ。母子草のこと | 答 |
繁縷 | ハコベ | 春の七草のひとつ。越年草やハコベラとも | 答 |
仏の座 | ホトケノザ | 春の七草のひとつ。小鬼田平子のこと | 答 |
菘 | スズナ | 春の七草のひとつ。蕪のこと | 答 |
蘿蔔 | スズシロ | 春の七草のひとつ。大根のこと | 答 |
女郎花 | オミナエシ | 秋の七草のひとつ。チメグサや敗醤とも | 答 |
尾花 | オバナ | 秋の七草のひとつ。薄のこと | 答 |
桔梗 | キキョウ | 秋の七草のひとつ。絶滅危惧種だそうな | 答 |
撫子 | ナデシコ | 秋の七草のひとつ。大和撫子 | 答 |
藤袴 | フジバカマ | 秋の七草のひとつ。こちらは準絶滅危惧だそうな | 答 |
葛 | クズ | 秋の七草のひとつ。む~んらいっ | 答 |
萩 | ハギ | 秋の七草のひとつ。仙台銘菓「萩の月」は名菓です | 答 |