読み間違えやすい漢字
※ 漢字をクリックすると拡大して表示されます
間違えやすい
漢字 | 読み | ヒント | 全 |
---|---|---|---|
月極 | つきぎめ | 駐車場でよく目にします × げっきょく | 答 |
続柄 | つづきがら | どちらの視点かで混乱しがち × ぞくがら | 答 |
押印 | おういん | 捺印との違いも押さえておきたい × おしいん | 答 |
雰囲気 | ふんいき | なぜか変換できません × ふいんき | 答 |
買収 | ばいしゅう | 賄賂のイメージが強め × かいしゅう | 答 |
汎用 | はんよう | 専用の対義語 × ぼんよう | 答 |
進捗 | しんちょく | ダメです × しんぽ | 答 |
代替 | だいたい | 悪そうな奴は代替ともだち × だいがえ | 答 |
他人事 | ひとごと | しょせん他人事ですから × たにんごと | 答 |
総帥 | そうすい | 悪の組織のイメージ × そうし | 答 |
乳離れ | ちばなれ | 乳飲み子なども同じ × ちちばなれ | 答 |
帰省 | きせい | 寄生しに帰りましょう × きしょう | 答 |
暫時 | ざんじ | よく漸次とで混乱します × ぜんじ | 答 |
漸次 | ぜんじ | よく暫時とで混乱します × ざんじ | 答 |
遵守 | じゅんしゅ | コンプライアンスは大事 × そんしゅ | 答 |
出生率 | しゅっしょうりつ | 日本では深刻な問題です × しゅっせいりつ | 答 |
既出 | きしゅつ | 既が概と間違えられがち × がいしゅつ | 答 |
相殺 | そうさい | 相打ち的な × そうさつ | 答 |
遊説 | ゆうぜい | 選挙中にたくさん見かけます × ゆうぜつ | 答 |
一世一代 | いっせいちだい | 賭け事のイメージが強いかも × いっせいいちだい | 答 |
境内 | けいだい | お寺や神社の庭のこと × きょうない | 答 |
市井 | しせい | 元モー娘の方とは違う読み × いちい | 答 |
発足 | ほっそく | 発起も似た感じ × はっそく | 答 |
御利益 | ごりやく | 頭に一文字付くだけで変わります × ごりえき | 答 |
逆張り | ぎゃくばり | もともとは証券用語 × さかばり | 答 |
幕間 | まくあい | トイレに行っておきましょう × まくま | 答 |
言質 | げんち | できれば取っておきたいもの × げんしつ | 答 |
反故 | ほご | 言質を取っていれば防げるかも × はんこ | 答 |
疾病 | しっぺい | 主に重い病気のこと × しつびょう | 答 |
幅員 | ふくいん | 主に道路の幅のこと × はばいん | 答 |
椿事 | ちんじ | 珍しい出来事 × しゅんじ | 答 |
甲板 | かんぱん | 同じ名の非常食もあります × こうばん | 答 |
体裁 | ていさい | 世間体みたいなもの × たいさい | 答 |
急坂 | きゅうはん | 阪急の急坂 × きゅうざか | 答 |
祝言 | しゅうげん | この名前の島もあります × しゅくげん | 答 |
義捐金 | ぎえんきん | 要するに義援金のこと × ぎそんきん | 答 |
覚書 | おぼえがき | 簡単に言えばメモのこと × かくしょ | 答 |
建立 | こんりゅう | 対象が仏教的だとこちらの読みに × けんりつ | 答 |
緑青 | ろくしょう | 銅などに生じる錆のこと × りょくせい | 答 |
肉汁 | にくじゅう | じゅうっとしています × にくじる | 答 |
出納 | すいとう | 自営業者は2~3月によく目にします × しゅつのう | 答 |
割愛 | かつあい | 惜しさのある省略のこと × わりあい | 答 |
舌鼓 | したつづみ | どんな音か未だに曖昧です × したづつみ | 答 |
一戸建て | いっこだて | マンションの対義語的 × いっとだて | 答 |
更迭 | こうてつ | 迭の字はこれ以外ではまず見ません × こうそう | 答 |
年俸 | ねんぽう | 棒と似ているせいで × ねんぼう | 答 |
文盲 | もんもう | 読み書きができないこと × ぶんもう | 答 |
頒布 | はんぷ | 頒布レットと覚えました × りょうふ | 答 |
訃報 | ふほう | カタカナの影響は大きいです × とほう | 答 |
窯業 | ようぎょう | ガラスやレンガなどを作る工業 × かまぎょう | 答 |
場末 | ばすえ | スナックバス江を読めば大丈夫! × ばまつ | 答 |
脆弱 | ぜいじゃく | ITセキュリティの印象が強い言葉 × きょじゃく | 答 |
巣窟 | そうくつ | 悪いイメージが先行します × すくつ | 答 |
世迷言 | よまいごと | ツイッターでたくさん見かけます × よまよいごと | 答 |
間違いではない
漢字 | 読み | ヒント | 全 |
---|---|---|---|
重複 | ちょうふく | 慣用読みの代表格 △ じゅうふく | 答 |
一段落 | いちだんらく | 慣用読みのほうが一息感あります △ ひとだんらく | 答 |
早急 | さっきゅう | 慣用読みのほうが急いでいる感あります △ そうきゅう | 答 |
白夜 | はくや | 慣用読みのほうが人気ありそうです △ びゃくや | 答 |
読本 | とくほん | 主に教科書を差す模様 △ どくほん | 答 |
甘味処 | あまみどころ | 甘味料のせいもありそう △ かんみどころ | 答 |
詩歌 | しか | 正しい読みのほうが慣用読みっぽい △ しいか | 答 |
憧憬 | しょうけい | クロノ・トリガーの曲名で有名です △ どうけい | 答 |
貼付 | ちょうふ | 添付も絡めるとますます混乱します △ はりつけ | 答 |
間髪 | かんはつ | 正しい読みはちょっと歯抜けな感じ △ かんぱつ | 答 |
御用達 | ごようたし | 御用商人から来ています △ ごようたつ | 答 |
依存 | いそん | 間違えても気付きません △ いぞん | 答 |
情緒 | じょうしょ | 間違えても気付きません △ じょうちょ | 答 |
愛着 | あいじゃく | 慣用読みしか聞きません △ あいちゃく | 答 |
固執 | こしゅう | 慣用読みしか聞きません △ こしつ | 答 |
消耗 | しょうこう | 慣用読みしか聞きません △ しょうもう | 答 |
堪能 | かんのう | 慣用読みしか聞きません △ たんのう | 答 |
攪乱 | こうらん | 慣用読みしか聞きません △ かくらん | 答 |
捏造 | でつぞう | 慣用読みしか聞きません △ ねつぞう | 答 |
貪欲 | たんよく | 慣用読みしか聞きません △ どんよく | 答 |
漏洩 | ろうせつ | 慣用読みしか聞きません △ ろうえい | 答 |
輸入 | しゅにゅう | 慣用読みしか聞きません △ ゆにゅう | 答 |